ブログ

一軒家の外壁・屋根塗装、実際の期間を紹介

一般的に、30坪~40坪程度の2階建て住宅の場合、外壁塗装の工期はおおよそ10日~2週間程度を見ていただければ良いでしょう。

もちろん、天候によって作業が中断したり、家の大きさや傷み具合、選ぶ塗料の種類によって多少前後することもありますが、大まかな目安として考えてみてください。

具体的な流れとしては、下記のようなステップを踏んでいきます。

・ご近所へのご挨拶と足場設置(1~2日)

まずは、工事が始まることをご近所の皆様にお知らせし、ご理解をいただきます。
その後、安全に作業するための足場を設置します。

・高圧洗浄(1日)

外壁や屋根の汚れ、カビ、コケなどを高圧洗浄で徹底的に洗い流します。
この工程が仕上がりを大きく左右するので、とても重要です。

・下地処理・補修(1~3日)

ひび割れの補修、サビ落とし、剥がれた塗膜の除去など、塗装がきれいに長持ちするための下準備を丁寧に行います。

・養生(1日)

塗料が飛び散らないよう、窓や植木、床などをビニールなどで保護します。

・下塗り・中塗り・上塗り(3~7日)

いよいよ塗装の工程です。
塗料が密着するように「下塗り」を行い、その上に、選んだ色の塗料を「中塗り」「上塗り」と重ねていきます。
乾燥時間を考慮しながら数回に分けて塗ります。

・最終確認・足場解体・清掃(1~2日)

塗り残しや塗りムラがないか最終チェックを行い、足場を解体し、周囲の清掃をして完了です。

お問い合わせはこちらから